2016年4月12日火曜日

アクティブラーニング公開授業のお知らせ

新潟県立新発田高校の竹田和夫先生より、世界史A・日本史探究・日本史B・倫理の公開授業のご案内をいただきました。


☆いずれも通常授業と同様の形式(研究授業ではない)とし、反転学習+アクティブラーニングのかたちで、司会進行はすべて生徒が行います。

☆授業進度の遅れや基本知識がつかないことをアクティブラーニングの導入を足踏みする現状に対し、授業時間外での反転学習(画像ではなく紙ベースの学習)で対応できることを実証します。

☆もし参観においでいただく場合は、事前に竹田までご連絡ください。
  → takeda.kazuonein.ed.jp  「◎」を「@」としてお送り下さい。 

詳細につきましては、おって当会のホームページに案内をリンクいたします。

-----------------------------------------

新潟県立新発田高校地歴・公民公開授業

 共通テーマ 「we are all active learner ―生徒と教師が共につくる授業・反転学習導入・他教科科目との融合・リテラシー深化・大学及び地域学知との連携」

 1 日 時 平成28年5月2日(月)1限・2限・4限・6限

 2 授業者 新発田高校教諭 竹田和夫(地歴・公民)

 3 授業名 1限 日本史探究 社会科教室 8時50分~9時45分
        2限 日本史B  社会科教室 9時55分~10時50分
        4限 倫理    1年3組 12時40分~13時35分
        6限 世界史A  3年1組 14時50分~15時45分
        5限は東京大学総合教育センターから取材を受けます

 4 使用教室 各教室を予定しているが特別教室に変更もありうる※前週までに周知化

 5 内 容 (予定)

  日本史探究 「寛政の改革を見直す→ 幕府をめぐる国内・対外交渉」
  日本史B  「古代日本の都城(平城京)を東アジア各国都城と比較→相互の影響はあるのか?」
  倫理 「神話から哲学へ→神話と哲学の違いはどこにあるのか?」
  世界史A 「西アジアの歴史を考える→ 日本と西アジアのつながりはあるのか?」
 
 6 外部参観者  東京大学総合教育センターから3名
           その他 参観を希望する他県・他校の教員

0 件のコメント:

コメントを投稿